マンションの共用部分とは

マンションには、居住者が利用できる共用部分があります。
マンションに住むにあたって、共用部分の範囲を知らない方も少なくありません。
そこで今回は、マンションの共用部分について解説します。
▼マンションの共用部分とは
マンションの居住者の全員が、共有して利用している場所のことを共用部分と呼びます。
共用部分を使用する際には、マンション管理に関するルールを守ることが大切です。
共用部分は、法定共用部分と規約共用部分の2つの区分に分けられます。
▼マンションの共用部分の区分
■法定共用部分
住民が誰でも使用できるものであり、区分所有法において定められた共有部分です。
廊下や階段・エレベーターホール・屋上・バルコニーなどが該当します。
また、電気設備や防災設備・インターネット通信設備などの設備関連も同様です。
■規約共用部分
マンションの独自に定めた管理規約で決められた共有部分のことです。
マンション管理室や清掃員の控室、トランクルームなどが該当します。
また、居住者であれば誰でも利用できる集会室や倉庫などがあります。
駐車場や駐輪場などは、管理規約により専用使用権を付与することで使用者を限定することも可能です。
▼まとめ
マンションの共用部分には、廊下や階段などの法定共有部分と集会室や倉庫などの規約共有部分に分かれます。
マンション規約に基づいて、しっかりとルールを守り共用部分を利用しましょう。
弊社は、都心を中心とした賃貸住宅仲介事業を行っておりますので、ぜひご相談ください。

関連記事

カテゴリー

月別アーカイブ

TOP